アーユルヴェーダお弁当お届け- 7日目 –

 

できたてのアーユルヴェーダお弁当
お届け記録です
このお弁当には
「サットヴァご飯」と名付けました
サットヴァは
純質で新鮮、調和などを意味します
アーユルヴェーダの食事はサットヴァそのもの
食べていただく方が心から元気になるよう、
作り手である私自身の気持ちを含めて
食材や調理など、すべての工程で
サットヴァなエッセンスをこめれたらと思っています

できたてのアーユルヴェーダお弁当
お届け記録です

このお弁当には
「サットヴァご飯」と名付けました

サットヴァは
純質で新鮮、調和などを意味します

アーユルヴェーダの食事はサットヴァそのもの

食べていただく方が心から元気になるよう、
作り手である私自身の気持ちを含めて
食材や調理など、すべての工程で
サットヴァなエッセンスをこめれたらと思っています


アーユルヴェーダお弁当
– 今日のサットヴァご飯 –
18-03-07-12-08-40-985_deco934393218.jpg
18-03-07-12-08-09-986_deco1842492006.jpg
18-03-07-12-06-42-498_deco1009418841.jpg

本日は7名の皆様へお届けしました

3 / 7 ( 水 )  お届け7日目

全10品目
・ギーと炊いたバスマティライス
・ひよこ豆のコロッケ
・タヒニソース
・ズッキーニのグリル
・さつまいものオープンロースト
・ビーツのチャツネ
・かき菜と菜の花の春炒め
・アスパラガスとブロッコリーのソテー
・カボチャとパクチーのスパイス煮
・くるみと人参の全粒粉マフィン

マフィンの写真は撮り忘れてしまいましたが
とても美味しく焼けました^^


ともに前日と同様、
ヨガインストラクターの方たちへお届けしました

サプライズのマフィン、
よろこんでいただけてよかったです

今日はまたぎゅっと寒くなりましたが
体の内側から温まるよう、
ウオーミングのスパイス、消化促進のスパイスを
適当に使って調理しました

春のお野菜がちらちらと入って、
サットヴァ感が増したかな…?♪18-03-07-12-11-04-450_deco108530875.jpg
18-03-07-12-00-05-085_deco1218863795.jpg

今後の宅配についてはこちらをご覧くださ

できたてをお届けするにあたり、
配達先や個数に限りがあります
何卒ご了承願います


油の重要さ

サットヴァご飯の調理油はすべて、
アーユルヴェーダの万能オイルを使っています

体の土台をつくり、浄化をしてくれるギーは
食材の美味しさを最大限に引き出してくれて、
体にある消化・免疫力を回復させたり
筋肉や関節をなめらかにもしてくれて、嬉しいことばかりです

今回、サットヴァご飯を連日食べていただいている
あるお方のお顔が、お届け三日目くらいから
明るく、頬がピンク色になっていて、
やっぱりよい油は大事なんだなぁと実感しました

油が全くない生サラダや、油でも酸化した油は、
体内の筋肉や関節を乾燥させて
冷えや消化力低下の原因になります

吸収・消化・排出には油分が必要不可欠です


ギーづくりのプラクティスを開催します

一からシンプルにギーを作って、
それを使ったお料理もします

15195130478481525609585.jpg
手軽にきちんとギーづく

– 初心者向けAyurvedaお料理教室 –

ーユルヴェーダお料理教室では、
上記のような
「バランスを整える食事」について
調理・実食いただいています

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

 

ご予約はこちらから

 

 

いつも愛をここに

“自分を知ることによる幸せ”
ヨガとアーユルヴェーダと食事
全米ヨガアライアンス認定 ヨガ指導者
Hale Pule 認定アーユルヴェーダシェフ
kaori

あわせてご覧ください

  1. 食事中に起こる「げっぷ」のこと

  2. 2018 / 12 / 1 (土)【Ayurvedaお料理…

  3. ぜんぶぜんぶ、体が教えてくれる / 続けることでかなう超健康…

  4. できたてアーユルヴェーダランチのお届け / あぴさん主宰-ヨ…

  5. Āyurveda &Việt Nam 軽食会 終了しました

  6. 【食材リスト一覧】その食べ物の性質は?

最新記事 おすすめ

カテゴリー

ブログ 購読