ゆるやかにと決める

寒くても急いでいても、
あえて「ゆるやかに」と決めて
img_20180129_214050_333733407391.jpg

ゆるやかにすることで
同時にやわらかい部分が反応する

歩く時の自分がどんな姿勢をしているか

どんな表情をしているか
何を見ていて、
気持ちはどこに向かっているか

ゆるやかに自分を、人を、ものを見つめて

自分を丁寧に扱えることは
ほかすべてのものにつながっていく

誰かには優しいけれど
自分に優しくないのは、分離の始まりです

今日も元気に生きてくれてありがとうね、と想う

歩いてくれて、
目が見えてくれて、ありがとうね

「自分は」と小さなことをしっかり決めること、

外側にばかり気を散らさない、
内側にすっぽり入って“私を生きる”ことをしてみる

現代社会で足りていない「・「サットヴのこと


いつも愛をここに

“自分を知ることによる幸せ”
ヨガとアーユルヴェーダと食事
全米ヨガアライアンス認定 ヨガ指導者
Hale Pule 認定アーユルヴェーダシェフ
k a o r i

あわせてご覧ください

  1. 【 Ayurveda Holistic 基礎講座 / 第三章…

  2. 【 最新版 】アーユルヴェーダ的お酒の話

  3. 「 太る恐怖・痩せたい執着 」に終わりを告げる

  4. 照らし合う場所

  5. – レシピ -消化力を高める味噌ダルスープ

  6. 糖尿病の父

最新記事 おすすめ
  1. Karuizawa Asobi

    2023.05.30

カテゴリー

ブログ 購読