健康の土台はできていますか?

おはようございます
Ananda カオリです

終わりが見えないような夏、残暑が続きましたが
澄んだ空気とともにきちんと秋が訪れましたね

皆さまの体調、フィーリングはいかがでしょうか

この秋、私は匠マイラと会う機会が二度ありました

私が足を運んで直接的に当人から学びをいただく際、
私はその人の言葉とそれ以上に命のエネルギーをいただいています

30 年以上かけて実践してきた彼女の経験そのものが
“言葉” というツールを通してその場に命を吹き込んでいてくれるのです

ヨガとアーユルヴェーダは
継続する程に
心身の調和をもたらし、
明晰な思考力判断力を養い、
結果 生命力を増していくものです

・・・今回マイラより授けられたプラクティスでは
「消化力を培う食事」「女性のためのアーユルヴェーダ・ヨガ」にまつわる学びでした。
これまでも繰り返し実践して体感している内容であるうえでこれらの重要性、普遍性を腹に落ちる感覚で傾聴していました
日頃の食生活がもたらす体への本当の作用や、妊娠前・妊娠中・出産時・後の女性に薦められる事柄、意識。子供のための食事や育児等のお話も詳しくしていただきました
とても深く、甘やかな神髄をもたらす智慧ばかりで、私自身の人生にもまた華を添えていただいた感覚です

こちらはまた改めて、今後 皆様にお伝えしていけるコンテンツとして形に落とし込んでいきますのでぜひ楽しみにしていてください


健康の土台はできていますか?

私たちの体は冬に向かって健康力・活力を維持し高めていく準備に入ります

そう、秋は健康の土台づくりに最も適した季節なのです

夏の間に消耗していた“活力”、“熱量”…
これらが秋、冬と徐々に高まり回復していく時期でもあります

自分の本来の体質をしかりと知ったうえで
今の体調・不調が何であるかが認識できると
日々の食事や暮らしをどのようにカスタマイズしていったらよいかが自ずと見えてきます

9 – 10 月のお料理教室では
そんな、アーユルヴェーダの基礎理念に触れながらこの季節に取り入れると良いことをレクチャーします

健康の土台を養いに、この機会に是非お越しください

A y u r v e d a  お料理教室

9 / 27 金 キッチャリーづくり 16 : 00 – 19 : 00 案内可能

9 / 28 お料理教室 10 : 00 – 13 : 00 残 1 名

10 / 5 お料理教室 10 : 00 – 13 : 00 残 3 名

10 / 16 水  お料理教室 10 : 00 – 13 : 00 残 2 名

10 / 24 木 お料理教室 10 : 00 – 13 : 00 案内可能

10 / 26 お料理教室 10 : 00 – 13 : 00 案内可能

>> 詳細はこちらから

Ananda のお料理教室では、 Ayurveda と Yoga のエッセンスも交えた「食事」「暮らし」のことをお伝えしています
体に入りやすい食材、調理法を用いて心身が内側から養われるような料理を体験いただきます

・アーユルヴェーダは知らないけれど健康になることへの関心がある
・食事を通して暮らし全体を心地よくしていきたい
・これまでよりも自分のことを大切にしていきたい
・今日できることから知り、始めて行きたい
・アーユルヴェーダの原理原則を習い、暮らしに取り入れたい

…そんな方へ特におすすめです

プラクティスへは、全国より受講者様にお越しいただいてます
これまでに高知、名古屋、新潟、長野などからおいでくださいました
遠方から来られる方へは宿泊いただけるゲストルームもご用意しています

自家製ギーは、お申込み時「プラン A」にて付属しています

皆様の人生でかけがえのない時間がここに流れ、
その後の日々の暮らしへも何らかの形として生きていくことを願っています


Ayurveda Holistic 基礎講座

アーユルヴェーダの基礎理念を一から学ぶプラクティス

毎日の暮らし、食事に自然の原理を取り込み
生きるほどにラクになる、
自分の人生への消化力を高めていくための時間です

全 5 日間  – 計 3 カ月間のカリキュラムにて
調理編》《講義編の両面から
体と心の調和を見出す過程で
アーユルヴェーダ・
自分の人生への理解を深めていただけます

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

第一期生 2019/5月 – 8月 修了
第二期生 2020/3月 – 6月 開講予定
* 事前受付随時承り中 *

□ 開催地 / 東京都中央区勝どき
□ Ananda認定 修了証発行あり
□ 付属 / アーユルヴェーダ調理編テキスト・講義編テキスト …ほか

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

いつも愛をここに

“自分を知ることによる幸せ”
ヨガとアーユルヴェーダと食事
全米ヨガアライアンス認定 ヨガ指導者
Hale Pule 認定アーユルヴェーダシェフ
kaori

あわせてご覧ください

  1. 信じるものを人生に表してゆく

  2. 自分の歩んだ道から見えること/進む先は自ら受容する

  3. 「2019年の意識的変容への道」Hale Pule R…

  4. [ 自分の幸せは何か ]

  5. ご案内 / 遠方からプラクティスへお越しいただく方へ

  6. Ayurveda Holistic 基礎講座 / 一から丁寧…

最新記事 おすすめ
  1. Karuizawa Asobi

    2023.05.30

カテゴリー

ブログ 購読