サイトアイコン A n a n d a

外食するなら‥体も心も歓ぶ「おいしいお店」3選

 

 

現時点での独断と偏見により、私自身が実際に訪れて“美味しいな”“また伺いたいな”と感じたお店をシェアします

ここ最近、「外食ではどこに行かれますか?」と聞かれることが多々ありましたので、あくまで“私の場合”の視点からのおすすめになりますが参考になればと思います

アーユルヴェーダ料理に限らず、空間も料理も含め総体的に美味しく感じられ、その後「消化」もラクに進んだこと(重要)をポイントに選別しています


体も心も歓ぶ
「おいしいお店」3選

-港区・中央区・江東区-

 

独断と偏見でおすすめしている本人の情報
・29歳女性(ピッタ×ヴァ―タ優位体質)
・幼少期の家庭料理はベトナム料理
・中高生~25歳くらいまで外食中心の食生活
・20歳の頃アル中になりかける
・26歳~体に負荷をかけることより緩和させることを好み取り入れる
ヨガ留学をきっかけに食生活が大改善
・アーユルヴェーダ料理を取り入れるようになって 2 年弱
・現在自炊 9 割生活
・現在基本菜食中心、卵は時々食べる
・ノンアルコール生活 2 年弱

 

美味しいパンを食べるならここ

[Le Pain Quotidien]
(ル・パン・コティディアン)

有機小麦を使ったパン、その他食材もなるべく有機栽培されたものを使用しているお店です
どのメニューもシンプルな調理法に沿っていて、フレッシュなものが豊富な印象です

日替わりのスープが温かくて美味しいのでこちらはマストで注文します(ほかHOTデリッシュもカテゴリー内にあるので見てみてください)
基本的にはパンを食べなくなった今も、パンを食べるならここのお店で、という感じが定着しつつあります

メニュー表を見て、写真や画像を検索することなくオーダーするのが良いと思います
想像力が膨らむし、分からなければ店員さんへ直接伺ってみるのも^^

特に芝公園店や六本木店では、モーニング~ブランチ、ランチタイムにおすすめです
清々しく穏やかな時間が過ごせることと思います

————————————————–

Le Pain Quotidienとは、フランス語で「日々の糧」を意味します。
この名前が表すのは食べ物としてだけではなく、私たちの生き方です。
焼きたてのパンがオーブンから取り出されるときに広がるあたたかく香ばしい香り、そしてコミューナルテーブルでは人々がその …

新鮮な食材を、素材を活かしたシンプルな調理法で。
朝食からディナーまで、お気に入りのメニューがきっと見つかります。
オーガニック小麦を使用した様々なパン、ペストリー、卵料理、ヨーグルト、オーガニックコーヒーや紅茶。
ランチには代表的なウィートパンを土台にした色とりどりのタルティーヌ、パンにぴったりのスープ、サラダ、キッシュをご用意しています。
ベジタリアン、ヴィーガンメニュ

ーもご用意しています。

テイクアウトとケータリングメニューでは新鮮なLe Pain Quotidienの味をご家庭、オフィス、イベントでお楽しみいただけます。

パンに使う小麦粉をはじめ、LPQは可能な限りオーガニック食材をメニューに取り入れています。
オーガニックを生活に取り入れることは自身の身体にいいとされるだけではなく、世界のためでもあるのです。
オーガニック食品がさらに市場に流通することによって、環境に有害な物質が廃棄される量を減らせるのです。

店舗情報

ル・パン・コティディアン 東京ミッドタウン店 (Le Pain Quotidien)
ル・パン・コティディアン 芝公園店 (Le Pain Quotidien)

————————————————–

ほっこりしたやさしい和食を食べるならここ

[Manu ku -](マヌクー)

マクロビオティックベースとしたやさしいお料理が本当に美味しく食べられるお店です
なるべく有機栽培された食材を用いてくださっているそうで、カフェタイムに用意されるスイーツも素朴で美味しいです

オーナーさんが一人で切り盛りされているので、料理工程に携わっているのはその方ただ一人、だから愛情も凝縮されている感じがします

メニューは週替わりの玄米プレート、あとは丼ものがありますが、個人的にはプレートが断然おすすめです
何をどうやって食べてもいつも本当に美味しく仕上げてくださっているので、助かっています

そうだ、日本の菜食って本当美味しいよね~ということを純粋に思わせてくれるお店です

犬も入店可なのがまた嬉しいポイントです

————————————————–

Manu kuとは、ハワイの言葉で鳩のこと。

マヌクーは、マクロビオティックをベースとしたナチュラルフードカフェです。

野菜・穀物・豆・を使った家庭料理をお出しします。
お肉・白砂糖・乳製品・化学調味料は使用しません。
食材はできるだけ有機・無農薬・自然栽培のものを使用します。
調味料は伝統的な製法で作られたものや自家製のものを使っています。
コーヒーと紅茶のミルクは有機豆乳、砂糖はオーガニックのきび糖になります。

油や味付けも控えめですが、素材の味を感じて頂ければ嬉しいです。

店舗情報 

〒104-0052 東京都
中央区月島
Unnamed Road 3丁目11-12
最寄駅

————————————————–

いつもの食事+薬膳×アーユルヴェーダ料理を食べるならここ

[casica](カシカ)

薬膳料理とアーユルヴェーダ料理がドッキングしたメニューが味わえるお店です

ランチは20種から3種のおかずが選べるのですが、食材のかけ合わせ方がシンプル & 面白いです

普段から食べ慣れている「ひきわり緑豆×カボチャ」や「ローストさつまいも」は選びやすいと感じたし、実際のお味も、うん、これね、安心♪という感じです
自分では作らない「大根と人参とデーツ」のかけ合わせは面白く、発見でした

ここはお肉料理も豊富に用意されているので、ビーガン派やマクロビオティック派でない、という人でも美味しく食べやすいラインナップが揃っている印象です

11:00のオープンとともにお総菜がすべて出来上がってくるようで、ホカホカのできたてが美味しくいただけました

できたてのシンプルな食事、そしてそれが温かければ、体と心はもうすぐに満足します

食後に併設されている雑貨店内を見て周るのも楽しみの一つになると思います

————————————————–

「生きた時間と空間を可視化する」をコンセプトに、ショップやギャラリーをはじめ、カフェ、アトリエ、撮影スタジオまでを併せたコンプレックス・スペース「CASICA(カシカ)」。

南風食堂が監修するデリカテッセンスタイルのカフェ。
薬膳やアーユルヴェーダの考えをベースに、心身からの声に耳を傾け、その応えを食としておいしく可視化。
朗らかで心地よい毎日が送れるフード&ドリンクをご用意。

店舗情報 
136-0082 東京都江東区新木場1-4-6

03-6457-0826(ショップ/代表)

新木場駅徒歩3 分

————————————————–


食事は愛情

“健康のために”とか“痩せるために”とかを取っ払った先にある、「歓びのために」意識的な食事をするようになると、“すべて”が変わっていくのは必然的な事です

体にとって心地よいと思える選択をすることは
イコール、心に心地よい選択をすること

・基本的にはなるべく自炊をすること
・外食するにしてもお店を選ぶ基準値を新しく見直すこと

これらの動機と選択の繰り返しが一時的だけでなく永続的な変容を私たち自身に与えます

 

今回の「選別」はそもそも、非常に乏しい選択肢の中からおすすめしていますことをご了承ください
(「ここ美味しかったよ」という情報があればぜひ教えてください)

 

なにより、真に美味しい食事は自宅のキッチンから生まれるということを忘れないでおきましょう

工程に自分が関わること、直接的に愛情をこめることこそが、長期的な健やかさと心地よさ、幸福を拡大します

 

また乏しい外食率から「おいしいお店」を開拓できましたら、随更新していきます

 

合わせてご覧ください
>>健康を損なわずに幸福を増大させる/外食で工夫できること


・バランスをもたらす食事
・食材のセレクトと調理法と食べ方のこと
「おいしい人生」のための
アーユルヴェーダお料理教室を開催しています

cooking / practice

 

いつも愛をここに

“自分を知ることによる幸せ”
ヨガとアーユルヴェーダと食事
全米ヨガアライアンス認定 ヨガ指導者
Hale Pule 認定アーユルヴェーダシェフ
kaori

モバイルバージョンを終了