ゴボウ選手

 

 

 

 

朝活派ですか?

夜活派ですか?

朝と夜とでは気持ちの面でどのような違いがありますか?

 

10月のある休日。

16-10-23-14-55-29-422_deco

▼am4:30起床

・呼吸法10種、メディテーション15分

・ピクニック用の軽食づくり

白菜、さつまいものオーブン焼き
プレーンのキッチャリー
リハイドレーションドリンクも

16-10-23-15-23-07-052_deco

▼am8:00

・近場の大きな花畑のある公園へサイクリング
1時間のアサナ、野菜と景色の朝ごはん

16-10-23-15-20-00-901_deco

マインドを静めて身体で感じるひととき。

お化粧しておしゃれして
話題のスポットに行くのもいいけど

自分たちの足で、
自分たちのすきな時間に
自由に過ごせる場所に向かう、
自分たちだけのプラン。

 

この贅沢さに気づいてしまった。

近頃は朝が魅せてくれる美しさにどっぷりです。

20160906_051217

 

大きくて広い空、太陽が気持ち良い。

木々、花たちの彩り、香りが嬉しい。

 

▼am10:00

・野菜直産売所開店

16-10-23-15-19-04-289_deco
かぶ、ゴボウ、さつまいも、生姜、バナナを購入

冬瓜があって
「これどうやって調理するんだろう?」て話してたら

前に並んでたおばさんが気さくに教えてくれた(^_^)

 

直産野菜万歳!

16-10-23-15-17-54-372_deco

(ゴボウとヨガマット一緒になってます)

いつかお家でたくさんのお野菜育てようと思った日。

 

 

あなたの朝の楽しみ方は?


 

いつも愛をここに

“自分を知ることによる幸せ”
ヨガとアーユルヴェーダと食事
全米ヨガアライアンス認定 ヨガ指導者
認定アーユルヴェーダシェフ
kaori

あわせてご覧ください

  1. 食事を届けることは愛を届けること

  2. アーユルヴェーダシェフが「日本料理専門の料理教室」に行ったお…

  3. 「アーユルヴェーダ・ヨガでどんな変化があったのですか?」

  4. 毎日を消化する

  5. YouTube By Ananda

  6. 秋のお愉しみ Ananda 会、有難うございました

最新記事 おすすめ

カテゴリー

ブログ 購読