A n a n d a 一周年/感謝の気持ちです

 

 

 

初めてのプライベートヨガ開催から
3月で一年が経ち、

初めてのアーユルヴェーダお料理教室開催から
本日4月22日で一年となりました

 

 

 

これまでAnandaのプラクティスにて
お会いできた方の総数、120名様(ぴったり!)

皆様の貴重なお時間をいただきましたこと、
この場を借りて心より感謝申し上げます

本当に有難うございました

 

 

プラクティスに足を運んでくださる方をはじめ、
ご興味を持って連絡をくださった方、
いつもブログ記事を読んでくださった方、
インスタグラムを拝見してくださっている方、

皆さま命の断片がここに集うことで初めて、
Anandaでお伝えしていることに意味が成されます

 

 

アーユルヴェーダとヨガ、
それらの体験を通して

私自身が実際に感じていること
また現代社会に生きる私たちにとっての
実用的な取り組みは何だろう?やその他もろもろ…

 

これからも私にできることとして、
皆さま一人一人へ
毎日を自分の本調子とともに生きるためにできること
をあらゆる側面からお伝えしていきたいと考えています

8月のお試し軽食会や10月のお泊りアーユルヴェーダも楽しみにしていてください

 


 

 

ここAnandaは
ごくとてもささやかな、
ヨガとアーユルヴェーダの場です

皆さまにとってのそれぞれの色が宿り、
ご自身のきっかけがつながる場であればと願っています

 

 

 

私自身まだまだ未熟ではありますが
ひとつひとつ探求を重ねて
人生の「歓び」を深めたく、

皆さまよりいただくお声やご教授をもとに
今後もゆっくりでも着実に、精進していけたらと思っています

 

また、2016年にヨガとアーユルヴェーダの
学びと実践を始めるきっかけをくれたマイラの愛を
いつまでも心に留めて、

 

Anandaを末永くよろしくお願いします

 


 

尽きない感謝と、いつも愛をここに

Kaori  Tanimoto

あわせてご覧ください

  1. 〝 葬りたい過去がある 〟

  2. 心地よい関係性を育むために、今からできること

  3. 今日を生きて、明日を生きる

  4. 女性性を整えて命の瞬きを見つめる / 女性と子どものためのア…

  5. ユニークな命のかたち

  6. 自分にやさしくなること

最新記事 おすすめ
  1. Karuizawa Asobi

    2023.05.30

カテゴリー

ブログ 購読