〝 自分にとって必要なことは適切なタイミングで訪れる 〟今日はまさにそんな日でした。
かおりさんのどっしりとした安定感で安心と心が落ち着くような感じ、癒しをも得ることができました。
ずっと画面上で憧れていたかおりさんのお料理を食し、本当においしくてからだも心も満たされました。
お料理に関心がすごくあるので、また参加させていただきたいです!
今日はありがとうございました。

Kaori さん、今日はありがとうございました。

最初から料理が始まるかと思っていたのですがアーユルヴェーダについて、また人としてのあり方についてもお話して下さったので、とても嬉しかったです…。もっと早くお会い出来ていれば良かった!と思う位です。
アーユルヴェーダ = 幸福 を実感したひと時でした

習ってみたい料理はカレーと和食への取り入れ方です。
アーユルヴェーダのカレーをちゃんと食べたことがないので、とても気になります。
これからもどうぞよろしくお願いします!


空間、声、感じること、見ること、触れること、全てが生きていて、生かされていて、自分の魂が洗われた気持ちでした。

レシピを見て作ることもできるけど、実際に目で見て作るのとでは料理に対する優しさ、愛情、組み合わせのコツ、スパイスの選び方など、MEMOすることがたえませんでした(笑)♥️
何より、かおりさんご本人とお会いするだけでもお料理教室に来る甲斐がありました^^*(笑)
あと!!GHEEのいい香りには、本当にびっくりしました♥️
本当に本当にありがとうございました。また来ます♥️ナマステ‥‥*


久しぶりに Ayurveda の食事と知識に触れ、貴重な時間となりました。とってもシンプルで分かりやすく、消化にも負担がかからない食事だと改めて実感しました。日々の生活の中に今後、活かしたいと思います。ありがとうございます。


久々にアーユルヴェーダな食事を作り、食べることができ、言葉ではうまく言えませんが、自分の中で大切にしている“コア”な部分を思い出せました又、整えられた空間がとてもやさしく、他の皆様もそれぞれのLifeを愛しむ尊さ何度もぐっときました。続けて行くことをこれからも愛そうと改めて内観できました。ありがとうございました。


アーユルヴェーダのごはんに興味があって食べれて良かったです。
最初食べたときは味がしなかったんですが、最後はちゃんと味を感じれました。あと、こんなにゆっくりと人に気を遣わず食べ物と向き合ったのは初めてかもです。いつも時間に追われていることが多いのできちんと自分と向き合った感じがしました。久々にのんびりでした
ありがとうございました。アーユルヴェーダパンが次はつくって食べてみたいです。


素材の味をシンプルにかつスパイスと一緒に味わう喜びを感じられました。こんなにゆったりとした気持ちで香りを楽しみながら調理をしたことはなかったかもしれません

そして、何でもやりすぎてピッタを増やしていた事にお料理の味でも気づきました。(塩分とスパイスを使いすぎていました)マインドの部分も感じ取れことが多くて、ためになりました。これからの日々を豊かにしていく糧になりました。


レシピだけでなく、アーユルヴェーダの基本のお話(日本の現状に合わせたもの)が聞けてとても有意義でした。十穀米がそんな背景で作られていたなんて…!また、お料理も作るときに見ていたほど食べてみるとスパイスの香りは主張していなかったので、少しお醤油や味噌を足して和風にもアレンジができそうです。おもしろくて、もっともっと聞きたい!という感じです。日常に戻っても今日のプラクティスのような気持ち過ごせたらいいな、と思います。


初めてのアーユルヴェーダをカオリさんに習うことができてとても良かったです。
思っていたよりシンプルな調理法と材料だったので取り入れたいと思います。カボチャととろぉり卵本当に美味しくてリクエストして良かったです!!あと豆も、…と思っていたので、豆料理もあり嬉しかったです。粒のまま、の豆料理習ってみたいと思いました。楽しかったです。ありがとうございました。


初めてのアーユルヴェーダ教室で全てが新鮮でした。知りたかったギーの作り方スパイスの使い方を知れてさっそく取り入れたいと思いました。その他にもアーユルヴェーダのことや先生の考え方も知る事ができ、ナチュラルで芯のある生き方ってステキだと思いました。キッチャリーも教えていただきたいのでまた参加したいです。


実は苦手な食材がありましたが、スパイスで他の食材と合わせたことでどれも美味しく食べることができました家でも作ります人生の中で一番ゆっくり落ち着いて食事をしたと思います噛みしめて食べたことで満足感とパワーをもらえた気がしますかおりさんをはじめ、皆さまのお話もとても興味深く、よりアーユルヴェーダを学びたいと思いました日々の暮らしに取り入れて自分らしく、過ごす方法を見つけたいなと思います


お料理を作りながら、アーユルヴェーダのことを色々教えていただけて、本当に多くのことを学べて嬉しいです体に優しいお料理、塩分控えめで素材の味をしっかり感じられておいしかったですゆっくり食べるとさらに味を味わうことをできるんだなーと再発見でしたたくさんの気づき、学びのある時間でしたありがとうございました


本来の食事はこんなにシンプルでいいんだ!と目からウロコでした。季節のものをいただくことの大切さを教えていただいた気がします。まずは、「ギー」から挑戦していこうと思います。


簡単に作れて胃にやさしいお料理でとても気に入りましたまた来ます!ありがとうございました。


食事は愛情♡

日々の食事を作るときの心の整え方や、食事のとり方も教えていただけて、良かったです。アーユルヴェーダ食をまだ心から美味しいとは思えないのですが、少しずつ生活に取り入れていきたいと思います。また 5 月よろしくお願いします。


体調がすぐれないなぁと少し本日のお教室をキャンセルしようか迷いながら着いたのですが、こちらに伺えて良かったです。身体の状態、心の状態ともにキラキラしている感覚です。家で休みをとった場合の休息とまた違い、安心、安定、そういうものが今在ります。またお教室や5日間のコースに参加させてもらいたいと思います。


今日はありがとうございました。インスタなどで拝見しているとストイックなイメージだったのですが思ったより簡単に始められそうだったのが良かったです。油をギーに変えたり体調に合わせて食材を選んだりできることからやってみようと思います。


様々なスパイスやハーブの細かなアドバイスを聞くことができてよかったです。心と体が満足する料理を久々に味わうことができて嬉しい^^家でもなるべく意識しながら作っていこうと思います。かおりさんの声のトーンが優しくおだやかでマイラのように感じ、久しぶりに癒されました。心と身体をつくる料理を食べていると本当に安定した人間に近づけますね。
BestではなくBetterなものを、出来ないときは実践していきます。


さっそく家にあった葉野菜と大根を使ってモイスチャーサラダ作りました子どもたちもペロリでした今日は意識して優しく混ぜたり炒めたりしてみました。おかげ様でやさしい夕食になりましたまたかおりさんのご飯食べに行きます


今日はありがとうございました。

先生の雰囲気が和みやすくて、楽しく、(前回)参加されたお二人ともすぐに打ちとけられて緊張がほぐれました。料理の手順、片付けもムダがなく、自分で実践したくなる気持ち持ち上げてもらいました。「食べる」だけではなく五感をしっかり使った食事は、心も体にも
気持ちよく沁みましたごちそう様でした


全くの初心者でしたが、心に刺さる言葉がたくさんありました。正直いうと、ご飯の味など私には薄すぎておいしいとまでは感じられなかったのですが…これからの変化が楽しみでもあります。もっと私自身の人生につっこんで自分への理解を深めていきたいです。


食べることの大切さや基本的なこと、とてもシンプルな事だったんだなと思いました。忙しい中で簡単に済ませる様な食事や習慣を改めて
もっと自分や近くにいる人達を大事にしていこうと心より思った瞬間でした。カオリさんの知識も大変勉強になりました!今日はありがとうございました。また来ます。


アーユルヴェーダのお話を聞いたり実際にお食事をいただくと本当に体に優しくて、体にとって正しいものを口にできている
という
実感がありました
ヴァ―タやピッタについてもう少し深く知りたいと思いました。


食への考え方が今までの自分にはなかった考え方で新しく知識を得られて楽しかったです。
自分の状態を感じて食べ物を選べるようになりたいと思いました。


ドーシャを分かりやすく教えてもらえてすごく興味が湧いた。

ただ食べるだけではない、毎日の自分と向き合い何が足りてないからこれ食べよう!と心がけることをしたい生きる栄養を摂るために食べる!という当たり前のことを改めて感じることができました。

現代社会に生きながらも自分を大切に♡
食と向き合う=自分と向き合う
今日もありがとうございました


今日のお話を聞いて消化がすごく大事で体のバランスに関係が深い事を知りました。
シンプルな食事がいかに大事か、不要なものがこんなにあったのかと驚くことがたくさんありました。


とにかく知らないことが山盛りで“生命科学”に興味を持ちました。少しでもできることから試していこうかと思います。まずは自分の環境を整えないと…


ギーやスパイスを使ったお料理を実際に丁寧に作る工程がとても新鮮でした。
スパイスの量、とても勉強になりました。できたお料理が胃にすっと馴染んで入ってとても心地よくランチを終えれました。自分の生活にも取り入れます。


今日はありがとうございました。
料理法も味もとてもシンプルで驚きました。普段からも素材の味を生かすように心がけていたものの、やはり比べると食事の味の濃さ等を実感させられました。先生の感覚と心でお料理している感じがとてもしっくり来て、私もシンプルに優しい気持ちで食材とスパイスと自分に向き合って感覚で料理してみたいと思いました、やってみますまたほかの会も参加したいですありがとうございました


今日は本当に隅々まで色々教えてくれてご対応してくれていっぱいお話聞いてくれて本当にありがとうございます!

素敵な時間すぎてもっと習って普段からそのような食生活にしたいって思いました。まずは出来ることから始めていきます。


これまで、いつも無意識でいろんなことをやっていたのだと思います。今日は身体の真ん中に何かが置かれた感じがしました。お料理のポイントもわかりやすく、今夜からすぐに実践できそうです。


意識して料理することで楽しさを味わい、作った料理がさらに美味しく感じられました。スパイスの効能のお話がとても勉強になりました。アーユルヴェーダをもっと知りたいと思いました。


今日は本当にありがとうございました!

お料理教室自体初めてだったので新鮮だったのと、アーユルヴェーダというお料理も普段食べたことがなかったのですが美味しくて、とても楽しかったです。もっと複雑な工程なのかと思いましたが分かりやすい作業工程家でも作れるなって、これからがワクワクしてきました。あと、改めて自分自身を見つめなおすきっかけになった気がします。アーユルヴェーダのことをもっと深く知っていきたいなと思いました。


お料理簡単だけど身体に良いのは最高。そして食と自分の身体と向き合える“キッカケ”をもらえたとてもいい時間でした。今日学んだことを、自分と家族の暮らしにどう取り入れていくかを考え実践していくかもこれからの楽しみです♡


家庭で食べるもの、つかうものは、無農薬や天然のものを選んではきたけど、独学では手が出せなかったのがアーユルヴェーダのお料理。今回はギーとスパイスだけでつくるカレーをリクエスト。大好きなスパイスの香りに包まれて、穏やかな気持ちでのお料理。料理だけにとどまることなく、大切なことをインプットできた実りある日。お土産にはクッキーにギーにレシピ本、盛りだくさんでありがとうございました。


ご利用規約
< キャンセルポリシー >