何ヶ月ぶり?!のお料理教室。 やっぱり私はココが好きです。かおりさん、かおりさんのお料理が好きです。 いつも来る時には全ての栄養を吸収させたくて、朝は飲み物だけ、駅からはお散歩して、お腹を空っぽにしてきます。 今日はみんなで作り上げたプレートは見た目も味も最高で黙々と。心も気持ちよく食べることができました。 |
今日は力がみなぎる、 人生経験豊富で、聞いててとても楽しいです。 自分の中の凝り固まった思考をほぐしてもらえました。 |
待つ時間 あわただしく過ごす毎日を 向き合う時間として活用させていただき 心温まる料理でとても美味しかったです |
アーユルヴェーダ食は 毎日でも食べたいので、 昨日からあまり食事を摂っていなかったので、 また今日は玉ねぎを食べて、 来る度に学びが深まります |
苦手なパクチーをほんの少し克服できました アーユルヴェーダを学び始めた頃は お料理教室へ初めて来てから 今日は1人での受講だったので、 |
前回より 心地よく満たされ、幸せだなと感じました 大切な人にも、 |
先月までの 説明の内容が 基礎講座の濃厚さをここでまた感じて、 レシピのレパートリーも増やせそうです! |
計画するところから始まり、 愛のこもった盛り付けありがとうございました |
今日もとても楽しく美味しかったです いつも不安だった これからも試行錯誤しながら |
今回も素敵な時間、 |
本日もありがとうございました 念願のキッチャリーとパンケーキ まずは圧力鍋を買うところから… 前回のベイクは家でも作ってみました いつもたくさんの話を聞けるのが楽しみです! |
本を見てお料理を習うことと違って、 先月、初めて学んでから ありがとうございました |
今日もたくさんの知識と、 |
(2日間ご受講いただいた方) 今日も昨日に引き続き 自分はいつもスパイスを これからはもっとシンプルに 2日間ありがとうございました!! かおりさんのおかげで |
今日も消化に良く美味しかったです 少しずつアーユルヴェーダの |
約 1 年ぶりに スパイスのこと、 かおりさんの穏やかな声とペースで もう少し |
今日のアーユルヴェーダ教室は 中でも執着の話を |
スパイスの使い方、 ありがとうございます 食べたときの味の深みや広がりが ハーブの使い方も 前より食に興味が湧き、 スパイスの組み合わせを |
今回は食生活の乱れと 毒素を排出するメニューを教えていただき、 今年は内側のケアを意識した |
コロッケ本当に美味しかったです! |
本日はありがとうございました |
先生のブログを見ながら、 これからもキッチャリーや 肉や魚料理にもギーやスパイスを |
念願のアーユルヴェーダカレー 体にやさしくすーっと入っていく感じ 野菜とスパイスの相性が さつまいものローストも甘くて、 家でもつくって、 たくさんの気づきと |
念願のカレーが食べられて感激しました! 水分が多かった分、サラッと軽く食せて、 自宅でダルのトロトロも ソテーも新たに作って食べてみて、 今日もありがとう 美味しいご飯が食べれて |