2021 年春の訪れとともに開講した Ayurveda Holistic 基礎講座 / 第五期が修了しました。
調理編と講義編を通して、
計 40 時間弱を皆さまと共に歩み学ぶことができました。
最終日を経て昨日 4 / 14 (水) は修了式として、
アーユルヴェーダランチ & リクエストに応じて人参のスパイスタルトをお作りしました。
Lunch メニューは〝 和 〟のエッセンスも交えて。
人参のスパイスタルトは完全な〝 適当 〟レシピでしたが美味しくできました。
皆さまへも歓んでいただけて何よりでした。
これまでのプラクティス・全工程を振り返りながら(テストの見直し含めて)、今後を見据えたお話もしつつ〝 今 〟を感受して・・・最後の最後まで皆さまとの温かい時間が流れ、胸いっぱいになりました。
皆さま、全プラクティスの修了本当にお疲れさまでした。
すべての有益な経験に、心より感謝します。
いつものごとく、いただいたお写真を掲載しレポート記事といたします。
・









・
[ 修了者様のお声 ]
・ アーユルヴェーダは奥深いですが、実はシンプルである͡コト!を学べました。視野を広げて見方を柔軟にすること。気づいていたこともありましたが、頭で考える(頭でっかち)ことで行動が出来ていなかったことが、壁をうちはらえて楽(ラク)になりました。自分自身が今を楽しむことや自分軸で佳いこと。今を楽しむ。そのためにアーユルヴェーダを楽しむことを学びました。 実感した変化としては、更に感謝の気持ちが強くなりました。日常のささいな出来事、行動等にも〝ありがとう〟と想えるように。カラダも心も軽くなりました。今を生きることが楽しい。もちろん、ラジャス、タマスもありますが、日々修行。 香織さんと時間を共有できたことが一番講座を受けて良かったと思うことです! 私と同世代( 40 ~ 50代 )の方にも是非ともこの講座を受けてほしいです。 Noriko さん / 50 代 |
・ 特に印象に残っていることとしては、こんなにも、食事を味わって食べたことが今までなくて、すごく新鮮で幸せな体験でした。 基礎講座内では、 自分の体質・状態・傾向・周りにいる人の体質チェック、ケアの方法を学べました。 実感した変化としては、過去に「自己中」「マイペース」と言われることが結構あって、自分のために生きることに抵抗があったけれど、講座を受ける中で、その抵抗がなくなっていく感覚があった。今まで変に気を遣って言えなかったこと、断れなかったことを言えるようになった。 「基礎講座を受けて良かったこと」 他の方へも薦めたいです。特に、 Aya さん / 20 代 |
・ 調理と講義のバランスも良く、シェアするごとに受講をご一緒した方の考え方も知れてとても学びになりました。 印象に残っているのは、「執着すること」についてのお話をされたときに愛着として愛ある時間を過ごされたという考え方がとてもステキで、悲しみからではなく温かい涙へとゆっくりキズが癒えました。 アーユルヴェーダの基礎的な事はもちろんだが、体と心は繋がっていて、消化の大切さがより痛感できました。 講座を受ける中で実感した変化として、食事と生活( 消化の良いご飯と運動や睡眠 )を少しずつ見直すことで、心がとても軽く、穏やかに感じられました。 受講して良かったと思う事は、自分の心のバランスや体調を、内観視できるようになったことです。 ・何か変わりたいと想われている方 Tomoko さん / 50 代 |
・〝 過不足なく自分を通して世界を体験するとき、緩和と変容は永続的に起こる 〟
アーユルヴェーダの教えは
今日のこの場に思い起こしたいすべてのを指し示しています。
体と心の状態を自ら観察すること、
そこに必要な手立てを施すこと。・・・
基礎を修了された皆さまの体感から訊く言葉に
改めてそのことを感じました。
一人ひとりにとって必要となることは異なるからこそ、
自分のこととしてゆっくりと体感し学ぶなかで
真に腑に落ちることを繋いでいく。
身体と心の健やかさを築く
= 毎日を丁寧に生きて自分自身を大切に扱うこと。
_そうした基礎講座の本来の目的そのもの以上に
皆さまが個々に学びの意義を深めて、汲み取ってくださっていました。
・
今後の皆様の人生のなかへも甘やかさが拡大していくことをいつでも願っています。
また後の補修クラスで、再会しましょうね。
・
・
・
[ 各章 / 開催レポート記事 ]
2021 , 3 , 3 ~ 4 / 14
Day 1 アーユルヴェーダとは何か / 朝食レシピ |
Day 2 身体と心を深く知る / 昼食レシピ |
Day 3 健やかな心身は日々の暮らしからつくられる / 夕食レシピ |
Day 4 健康レベルを高めて生きるほどにラクになる / おやつ・軽食 |
Day 5 アーユルヴェーダの実践が照らす唯一無二の命 / 家族レシピ |
・
・
・
Ayurveda Holistic 基礎講座 [ 5 日間集中クラス ] [ 定期受講クラス ] [ 5 日間集中クラス ]
|
・
アーユルヴェーダ省察プラクティショナー
K a o r i
・
Ayurveda お料理教室
6 / 26 (土) 10 : 00 – 14 : 00 New キャンセル待ち
5 / 15 (土) 10 : 00 – 14 : 004 / 17 (土) 10 : 30 – 14 : 30 キャンセル待ち
Ayurveda Lunch 会
6 / 25 (金) 11 : 00 – 14 : 00 >> ◎5 / 14 (金) 11 : 00 – 14 : 00 >> ○4 / 16 (金) 11 : 00 – 14 : 00 キャンセル待ち
・