◇ 変化
・お菓子を食べなくなりました。
食べたい時はパンチャナッツかアーユルヴェーダパンケーキにくるみをいれたものを食べてます。我慢はしていません。・お通じが毎日必ずスッキリでます
・太りません
・メンタルがとても安定しています
更年期もありイライラすることもあったのですが、家族に優しく接する事ができています。
俯瞰して物事を見れているような気がします。
・ノーメイクでオッケーだと思える顔になりました。( ファンデーションのみ )
今まではアイラインとアイシャドウがなくてはならぬ顔だったのですが、ふと、あれ?なんにもしなくても良くない?という感じに気がつきました。こればっかりは自分的満足なので、家族も誰も気づいてませんが、これは結構わたしの中では驚きで、若い頃から憧れていたことだったので嬉しいことでした。50 歳にして…笑
浮腫みがとれたのか…それとも私の内面の問題なんですかね。
今回、家族の食事も作るなかでどこまでアーユルヴェーダ食を実践できるかということが、私のテーマでしたけどうまくやれそうです。これからも続けていきたいと思います。anandaとの出逢いに感謝です♡これからもどうぞよろしくお願いします。
◇ ここのところも慌ただしかったのですが、朝は変わらずチャイかパンチャナッツです。
今までは、良くないなと思いつつパンも食べていましたが、自然とパンも食べなくなりました。
昼は、ダルと一緒に野菜を煮るのは日課になりました。
先週は、まだ子供が春休みという事もあり、時短を優先してしまい同じメニューばかりになりましたが、凄く満足感がありました。
家族のご飯にスパイスを忍ばせる事も日課になり、オムライス、親子丼の時も、少しクレンズスパイスを加えたり、パウダースパイスは毎日、取り入れるようなりました。家族分も使っていたので、パウダースパイスが早くに無くなりました。
今週から子供は通常授業になり給食が開始されるので、昼にゆっくりと、試せていなかったレシピを参考に、料理をしようと思います。
お菓子は完全にはやめれていませんが、ストップがきくようになり、かなり減りました。これは、私の中でとても大きい変化です。
朝のパンをやめられたのも、自分で驚きの変化です。
体感ですが、とっても軽い!!体は勿論、思考もです。重〜い感覚がクリアになってきた感じがします。
毎年 3 月から浮腫みだし 4 月は体重も増え浮腫みも酷くなり、体も心も重い感じが、毎年とても辛く恐怖の春でしたが、ojas キットを使用しだしてから体重も減り、浮腫みもなくなりました。開始前は、去年同様浮腫みと重い感じがとても辛かったですが、たった 2 週間での変化に驚きです。
明日にも生理がくる予定なのですが、毎月だいたいある生理前の体重増加、浮腫み、イライラなど、全くありません。とにかく驚きです。
ハーブティーもスパイス同様苦手だったのですが、キットにある 2 種類のハーブティーは、とても飲みやすく、幸福感もありました。
◇ 15 日間のプログラム、沢山の発見に恵まれて楽しく活用させて頂きました。
思い切ってやってみて本当に良かったです!!!
今までの私だったら習っても家で実践出来ていなかったはずですが、材料が手元にあるだけでこんなにすんなり実践できました。2 週間経った今では不足した材料を購入している程、それは体の変化に気付き心地よいと感じ継続し行こうと感じているからですね(笑)
そして、シンプルでスパイスをほんのり効かせたメニューは本当に美味しかったです。
このプログラムを通じて、調理中に出てくる疑問がもっと理解出来たり、食材の取り入れ方やレパートリーなども増やしたい…と感じています。
自分が深めたい事は何処なのか、どう学んでいくのが良いのかをファウンデーション講座も視野に入れながら思案中です。またお世話になる機会かありましたら宜しくお願い致します。
たくさんの食材を丁寧の梱包してお送り頂いたり、たくさんの質問にもご返信いただき本当にありがとうございました。
◇「消化の良い滋養のある食事。オーグメンティングとエクストラクティブをバランスよく」‥これがすべての基本なんですね。
このオーグメンティングとエクストラクティブというバランスの取り方が私にとっては新鮮で、今回このプログラムに参加させて頂くなかで大きな学びとなりました。
◇ オージャスキットのおかげで、本来の自分の持つアグニの働き、アグニがアップしているのが分かった。
スパイスは得意な方でなかった私でも自然に取り入れられて、美味しくいただけた。
今はかおりさんのキットにあるものをそのまま使っているが、体調に合わせて今後は自分でセレクトして使い分けていきたいと思う。
普段の食事量よりは少なめだと思うが、キットのレシピだと空腹をそこまで強く感じず、食間に欲していた余計なもの(甘いものやスイーツ)は減り、空腹を味わう余裕もあった。
仕事が遅くなったら、今から作るのが面倒だなとお惣菜で済ませることも多かったが、キットがあると作るのが苦ではなく、むしろ〝買うより体が休まるご飯を自分で作ろう、特に夜は消化に負担なく食べたい〟と思うようになり、キッチンに立つことが増えた。
それを食べることで、やっぱりコレで良かった、と満たされ、良い循環となっていた。引き続き、オージャスプログラムで感じることのできた恩恵を見守り、続けていきたい。
◇ 前回の15日間に続き今回の1ヶ月分の感想です。
これまで料理を作る事は、そこまでバラエティーに富んだものや自分なりの工夫も無かったですが、今回の Ojas 生成プログラムでは自分の体調によって作ったりできました。
同じスパイスでも毎回違う味になると言う事をカオリさんがおっしゃられた通り、自分の体調も〝毎回同じでは無いこと〟もしっかり感じることが出来ました。
例えば、前夜に少し食べる量が多くて身体が重たいなと思えるなら、今日はエクストラクティブの食材を多めにしようとか、今日は元気や活力が欲しいからギーを多めに入れようとか、スパイスの味(効能)をより感じる為に多めにしたりなど。6:4の割合の食事は大前提ですが、必ずしもそうではなく自分で調整したっていいかなとも思えました。
今回、私に起こった事の変化は「自分の事を観察する」だけでなく、行動≒考動に出た事です。おやつを断る事も出来ましたし、何故だか時間にも余裕が出たり、全てにおいて準備すると言う事も出来ました。それは事実として効率がいいという事につながっていました。
そして、カオリさんの言うオージャスが生成されてくるとあらゆる事にいい方向に向かっていくと言われていた事に納得します。
オージャス生成プログラムと言う素晴らしいキットに出会い実践しながら、自分自身で感じていく事、さらにアーユルヴェーダを学びたいと言う思考も生まれました。それは自然な流れでなんの抵抗もなく、こんなに身体もマインドも楽になり、自分自身を受け入れる事も出来るから。
オージャス生成プログラムについて自信を持ってオススメできます。これからは、自分で出来そうですが、また何度でもオージャス生成を申し込みしそうな気がしてなりません笑。その時はよろしくお願いします。
◇ 料理していて、スパイスがあらかじめブレンドされているのは便利だな〜と思いました。
豆のとろとろ煮と小松菜と香菜のモイスチャーサラダ、ごはん、キャロットラペに紫いもとグリンピースを煮たものを作りました。これが美味しくて食べすぎ(反省、笑)、夜は全くお腹が空かなかったです。
パンチャナッツ、おいしく頂きました。今回の量+ライスミルクで作ると、軽くていいですね。
◇ 毎日お豆を煮たりキッチャリーを作ったり、日課となりました。
こんなにお腹がスッキリしている事はどれくらいぶりか?今までになかったのではないでしょうか。このプログラムを初めて 1 週間程経った頃から自分でも実感し出しました。
やわらかく煮てホクホクのお豆が美味しすぎてほぼ毎日食べているのにガスが溜まった感がないのもとても不思議でした。調理によってこんなに違うのですね。
◇ 便の調子がとてもいいのです
初日→朝食後排便
2日目→朝食前排便
3日目→起床後排便
と、まだ開始3日目ですがこのように便のタイミングに変化があって驚いています。
そして便くささがないといいますか…クリアなんですよね。とにかく質のいい便が出ているのは間違いないです。観察つづけます。
◇ キッチャリーやお豆をスパイスで煮たもの、モイスチャーサラダが夕食の定番となった一週間。毎日食べても飽きずに、むしろ毎日食べたいと思ってしまうくらいです。
やわらかく煮た温かい食べ物がこんなにも美味しくて気持ちを満足させてくれる事を再確認しています。
夕食後にフルーツを食べてしまったり、今もまだ摂らなくて良いものを食べてはしまいますが、お菓子を食べたいという気持ちがおさまっています。
お腹にガスが溜まりやすくいつも張った感じがあったのがあまり気にならなくなったように思います。
◇ 終えてみてのまとめを記します。
2 週間を終えて、体の軽さだけでなく実際にウエスト周りと顔周りがすっきりとして、体重が少し落ちました!痩せたかった訳ではないですが、浮腫みが取れた感じなのかな!?ちょっとビックリしました!スパイスの効果かな?
スパイスの用い方やオーグメンティング、エクストラクティブ食材も考えながら調理できるようになりました。週に 1 度はキッチャリーを家族で食べる日も作っています。少し塩を入れると家族も美味しいと言って食べてくれます。
パンチャナッツも週に 2 – 3 回は続けています。美味しくて身体も軽くてコンディションをみながら摂っています。
得るものが多くて充実な 2 週間でした。ありがとうございました。
◇ いつも稚拙な質問に丁寧に分かりやすく返信を頂き感謝申し上げます。
始める前は質問すら分からなかったのに実践してみるとお伺いしたい事ばかりで、こうしてすぐに教えて頂ける所もこのプログラムの素敵な所なんだなと改めて感じています。
ありがとうございます。お豆ってこんなにも美味しかった?(日頃から比較的使用していたはずなのに…)と再発見したり、キッチャリーとの新しい出合いに感動しました。
調理法で食材もこんなに変わるんだと、毎日食べる事が楽しいです!毎日キッチャリーとお豆を煮るだけでも飽きない位です。
◇ このような機会に参加させていただき、学ぶことも多く、またすぐ日常において生かせていることが、自分でもとても嬉しく思っています。
もぅスパイス料理がないと落ち着かないくらい 笑
かおりさんとのご縁に改めて心より感謝致します。
・パンチャナッツはライスミルクが軽さもあって味も美味しくて1番好きでした。
・足りなくなった食材は特になかったです。十分な量だと感じました。
・使いにくかったキットは特にありません。
・スパイス類は私の方で瓶に移して使っていました。
・2 週間のプログラムではほんとに十分な内容で充実な日々でした。
◇ セットがあるおかげで、時間がなくてもアーユルヴェーダごはんにありつけて幸せです。
初心に帰れるというか、ちょっと雑になってしまっていたことにもう一度丁寧に取り組む事を思い出させてもらっています。新たな発見が沢山あって、久しぶりにワクワクしてます!
◇ お米もお豆も美味しく炊けました。
お野菜も美味しくて。
朝早く起きて作ったお昼ご飯だからちゃんと味わおうっていう意識が自然とつくんですね。
本当美味しかったです。
どんなに疲れてても出来立てご飯食べると元気になれるということを知りました。
◇ 食べるものが決まっていると穏やかに過ごせるし、ムダな買い物も減った。
2 週間と期間を決めて向き合うことで、「産後の忙しい毎日の中では無理」と思っている気持ちを少し消すことができた。
出来る範囲で良いから、まずは少しずつ…心地よく生きられるようにアーユルヴェーダを続けていこうと思います。
◇ 今朝、生理が 5 ヶ月ぶりに、穏やかにやってきました。
もう上がってしまったのかなぁ と思ってましたが。まだ上がるには早いかな?、と感じていたので嬉しく感じました。今、お昼は結構手を抜いてしまっているのですが、朝はパンチャナッツとレーズンウォーターを続けて 1 週間経ちました。
◇ パンチャナッツに感動しました。
自然の甘さが体に沁み渡る感じを受け、思わず目を閉じ、ひと口ひと口を味わいながら大切に飲みました。
まずはシンプルに調理した物を自分がどのように感じるか、食べてみたいと炊いたご飯。
スパイスとギーのほのかな香りとやわらかく優しい食感に、これだけでも十分美味しくいただけました。
お豆は失敗してしまいましたが、これからの 2 週間この優しい料理を体感していくことがとても楽しみになりました。
◇ 朝のパンチャナッツを続けてきて午前中のカラダが軽い!
その他副菜としてさつまいものスイート煮や葉野菜でモイスチャーサラダ、キッチャリー、オムライス、お味噌汁にも Try!
ガスがよく出る気がする(いつもはさほど出ない)
1 日を通してカラダの調子、肌つやも良い気がする。
◇ バタバタしている生活でもブレンドスパイス、ブレンド米、ダルMIX があるとあっという間に食事が完成するのでとても便利でした。ありがとうございます!
◇ パンチャナッツ思ったより簡単。
おいしそうな匂いがした。甘いやさしい味がほっとした。体にしみわたった。続けられそう。
・・・パンチャナッツを飲み始めて 5 ヵ月ぶりに生理が来た。嬉しい。
◇ キッチンに立つのが億劫ではなく、楽しいと感じられるようになった。
◇ 妊活中にパンチャナッツを作って飲んだが重たくて苦手意識を持ってしまったが、ライスミルク(キット付属)だとちょうど良い。
朝にトーストばかり食べていたが、パンチャナッツの甘みと温かさでなんだかほっとした。
◇ オーグメンティング、エクストラクティブの食材をできるだけバランス良く摂るようにしたら少しずつ体調取り戻せました。
始める前に悩んでいたお腹の張りが少し減って、妊娠してからきつくなってしまっていたズボンもまた履けるようになりました。
◇ 昨日朝とお昼にレシピを取り入れましたが、全く、体が違います。今朝も軽いです。
お昼に頂いたライスが、あんなに軽いのに、お腹も心も満たされて、なんだか不思議な感じになりました。もっと、他のレシピを作ってみたいなぁとか。スパイスとの相性もあるし、やはり、そこは、学びたい分野です。このお正月休みは、自分と向き合う時間になりそうです。いい事ですね。
◇ 初のライフヒアリングでワクワクしてました。
楽しめている自分を再確認できました。そして小さな疑問などが新たに解決できたように思えます。自分の良くないなと思う衝動はなにかしら原因が必ずあってそれがわかることによって繰り返してその都度原因を追究してよくないことを今後回避できたりもでき、そして「自分を自分でコントロールする」ということ。
かおりさんとの会話で自分の中の女性をもっと大切にしていきたいとも思えました。
もちろんそう思わなかった時にはそれなりの理由も原因も今では明確になっていますね。(笑)これから届くキットを楽しんでさらに進んでいきたいと思います。60分間何回笑ってしまったかと思うくらい楽しかったです。今年最後の最後にアーユルヴェーダに出会えて良かったです。ありがとうございました。
◇ ご飯を作る時にいろんな香りで体調が悪くなってしまうことがありましたが、キッチンに立つのも、お料理をするのも少し前より幸せな気持ちでできているような気がします。
妊娠して、全部が初めてで不安なことも沢山ありましたが、私が心と体軽やかに過ごして、アグニ整えて、お腹の赤ちゃんもしっかり幸せにするぞおと前向きになれたので、2 週間楽しんでアーユルヴェーダなご飯を作れそうです 。ホームページに載せてくださったカボチャのポリッジ作ってみたいと思います。
◇ パンチャナッツとても美味しくて、幸せな朝が迎えられました。
会社でシャタバリとルイボスのブレンドを飲んでみておりますが、いつもなら空腹で気持ち悪くなるタイミングにも穏やかに過ごせて感動しております。まだ半日なのにこんなに幸せなんて〜 ! |