A n a n d a
生きるほどにラクになる

Practitioner
自分を知ることによる幸せ

― 今 本当に学びたいこと ―
自分らしく食べて暮らして生きること

[ 知る・育む・続ける ]

健やかな身体・心へ導くツールを
〝 今 〟から知って、始めていただけます。

2016 ~
Ananda 対面プラクティスで受講者様より寄せられた
( Ayurveda 基礎講座・お料理教室・WS・Lunch 会 )
直接的な実践内容を要約したものから
自分なりの健康と幸せ
〝 生きるほどにラクになる 〟をご体感ください。

* 次期受講は各ページを参照ください

2022 冬 ~
軽井沢へ拠点を移しました

​Ayurveda Foundation 講座|土台は揺るがない
‥ 健康と幸福のきほんを学ぶ

[ 健康と幸福の土台・アーユルヴェーダ基礎 ]
テキスト + 講義動画 + 専用課題
・体質と消化力について知る
・心の性質と作用
・食事と健康、健康と病気の関係性
・自分らしく食べて暮らすということ
・女性性と男性性 - エネルギーと役割
・子どものためのアーユルヴェーダ、生理と妊娠

_______________

Ayurveda Life 講座|自分と遊ぶ
‥ 日常的な応用と継続をサポート

[ すべての関係性は自分から始まる ]
定期 MTG 参加 + 全アーカイブ + テキスト&課題
・アーユルヴェーダを自分らしく活かす
・すべての関係性に応用していくプロセス
・時間、仕事、趣味、関係、家庭へのバランス

_______________

Ojas 生成プログラム|普通であることが一番特別
‥ 食材キット & アーユルヴェーダレシピ付属

[ 2023 / 3 / 11 (土) お届け分 Sold ]

* 自家製ギー・パンチャナッツキット
スパイスブレンド・ハーブティブレンド
穀物 & 豆ブレンド ... etc
消化力を整える食材とレシピ動画をお届けします
アーユルヴェーダ初心者様・料理経験の浅い方でも ◯

― アーユルヴェーダお便り ―
本質的に起こる体質改善

子どもの頃からの便秘と低体温。
浅く不十分な睡眠と耳鳴り、感情の起伏。
頻繁にできる口内炎。繰り返す過呼吸。

身体への居心地がよくないとき、
人生はとても生きづらいものでした。

2016 年 アーユルヴェーダと出逢って
まず感じたことと変化により、
自宅で取り入れ始めたことと
その都度に訪れた変化のすべてを
「 アーユルヴェーダお便り 」として綴っています。


9 月 19 日(日)~ 23 日(木)祝日 * 満席
次回開催未定




 

― 生きるほどにラクになる ―

Ananda では
アーユルヴェーダの原理原則を重んじながら
現代社会に暮らす私たちにとって
日々取り入れやすいことや
それぞれの感度・捉え方にフォーカスするものをお届けしています。

〝 自分を知ることによる幸せ 〟
〝 食べ方は生き方 〟

当たり前の毎日に 当たり前の健康があるように。
一人ひとりにとっての形が、あるように。


「 人 生 は 遊 び 場 」

知ることは
新しいようで懐かしい。

楽しむことは
容易いようで賢さが伴う。

育むことは
静寂の中の大冒険のよう。

生きることは
今にそのまま在ること。

人生には
何ら意味がないかもしれないけれど
本質をみればそうでもないようです。

〝 すべて 〟が揃ったいま
私たちは
〝 ただの人間として生きること 〟
を再構築し、歩み出しています。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

─ Ananda
長野県軽井沢町にてアトリエの準備中

─ Instagram
日々のアクテビティ更新中