サイトアイコン A n a n d a

2019 / 4 / 17 (水)【キッチャリーづくりお料理教室】

4 / 17 (水) キッチャリーづくりお料理教室

すっかり温かくなりましたね

季節の変わり目は体調の変わり目でもあります
この日は夕方 18 : 15 ~ より、初心者様にも簡単につくれる「キッチャリーづくりお料理教室」にてプラクティスを行いました

お忙しい中 ご受講いただいた皆様、ありがとうございました
今回 滋賀県よりお越しいただいた受講者さまもおり、やっとお会いできたこととても嬉しかったです

本当にありがとうございました


キッチャリーと「春の養生レシピ」
この日お伝えしたレシピ

プレーンキッチャリー
根菜類のスパイスロースト
春の山菜モイスチャーサラダ
消化を促進する生姜の前菜
手軽にきちんとギーづくり

「春の養生レシピ」

3 ~ 4 月のお料理教室では
“春の養生”をテーマに食事と暮らしについて触れていきます

冬の間に蓄積していた毒素が春の暖かさによって溶け出す今の時期、体の重さを「緩和」し、内から湧く「活力」をもたらすことができますように

今回は事前にリクエストをいただき、ギーづくりも並行して実践いただきました


* 調理中のポイントなど
※受講者様の振り返り用として「メモ」感覚でざっくり記述しています

– 補足記事 –
>> スパイスの適量・調理法のこと
>> 食べ物の性質・選ぶ基準のこと

プレーンキッチャリー

お米の中でも香りが高く軽い性質を持つバスマティライスに、その半量のムング豆(ひきわり緑豆)
(この時 蕎麦の実が少しあったのでそれもあわせました)
蕎麦の実は春のカパを鎮静する穀物です

圧力鍋を使ったら20分弱で完成するレシピです
鍋にギー、シードスパイス(クミンシード、ブラウンマスタード)を入れてパチパチしてくるまで熱します
洗った豆と米を入れて全体を混ぜ合わせます
水を豆の 3 倍、米の 2 倍量入れて強火にかけ沸騰させてから、フタをし 18分 加圧調理します
自然と圧が抜けたら 小さなフライパンや鍋にギー、パウダースパイス、すりおろした生姜を入れて熱し、キッチャリーの鍋に合流させます

時間がないときは始めの工程でシードスパイスの後にパウダースパイス全てをあわせても良いです
生姜は最後にすりおろし、余熱で置いてから食べましょう

根菜類のスパイスロースト

ビーツ、人参をそれぞれ細かく角切りに、カボチャは少し大きめの角切りにカットします
耐熱容器に野菜をすべて並べておきます
鍋やフライパンにギー、岩塩、シナモンスティックを熱して香りを立たせます
パウダースパイスを調合します(カルダモン、ナツメグ、シナモン、クミン、フェンネルから 2 – 3 種をその時々でセレクト)
1 – 2 分して全体がなじんだら火を止め、野菜の方へそれをかけます
で野菜の 1 / 3 の高さまで水またはハーブティを注ぎ入れ、180 ℃ のオーブンで45 分熱します

春の山菜モイスチャーサラダ

葉野菜は 1cm幅で細かに切っておきます
熱した鍋にギー、岩塩、カレーリーフを入れて香りを立たせます

パウダースパイスを入れます(コリアンダー、ターメリック、クミン、フェンネルからその時々にセレクト)
1 分ほどして全体がなじんだら葉野菜を入れて全体を軽く混ぜ合わせます
水またはハーブティーを鍋底が埋まる程度入れ、フタをします
3 – 4 分中弱火、最後に少量のブラックペッパー、刻んだハーブをちらし、ライムを絞って余熱でおいて完成です

生姜のアペタイザー

参考レシピ:-レシピ-  生姜の前菜 

ギーづくり

参考レシピ:-レシピ- 【万能オイル ギーの作り方】


自分の体の声を聞く

アーユルヴェーダの広大な智慧は「生命」と「自然」に根付いています

どの過程においても、人生は“直接的な体験”をすることがとても大切だとアーユルヴェーダのは説いています

自分の個性を知り、
日々のケアが習慣化されるとき、
本質的な治癒力が働き、
何をするにも好天的な作用が起こっていきます

ひとえに“良い食べ物”といっても、
温めるものが合う人、冷ました方が良い人、
乾いたものが合う人、しっとりしたものの方が合う人がいるのです

それを感じ、直感的に想像できるようになるのがアーユルヴェーダです

アーユルヴェーダに出逢うと多くの人が“心地よさ”を感じるのも、ここの作用のおかげだと思います

また皆さまとお会いできるのを楽しみにしています

受講者様よりいただいたお声


5月のお料理教室のテーマは 初夏のレシピ です

5  /  2 5  (土) 1 0  :  0 0 ~ 1 3 : 0 0
ご案内できます

>> お料理教室 / 詳細


5 月より開講
アーユルヴェーダホリスティック基礎講座

アーユルヴェーダの基礎理念を一から学び、
ご自身の生活へ取り入れられるようになる
アーユルヴェーダ初心者様向けの基礎講座です

講座では
調理編と講義編の 2 部構成にて
アーユルヴェーダへの理解を深めていただきます
全 5 回(2 週に 1 度)のプラクティス受講により
しっかりとかみ砕いての理解、
実践、変容の体感を深めていただけます

>> Ayurveda Holisthic 基礎講座
詳細はこちらから


いつも愛をここに

“自分を知ることによる幸せ”
ヨガとアーユルヴェーダと食事
全米ヨガアライアンス認定 ヨガ指導者
Hale Pule 認定 アーユルヴェーダシェフ
k a o r i

モバイルバージョンを終了