サイトアイコン A n a n d a

【 Ayurveda お料理教室 】新しく生まれ変わる春

5 月のよく晴れた土曜。
夏の気配をすぐそこへ感じつつ梅雨入り待ちのこの日に〝 新しく生まれ変わる春 〟をテーマとしたお料理教室を行いました。

4 , 5 月は上記テーマをもとに、特に〝 解毒 〟と〝 生成 〟にフォーカスした内容で講義と当日限りのレシピをお伝えしています。

皆様にいただいたお写真を使って、レポート記事をまとめます。



新しく生まれ変わる春
Ayurveda お料理教室 レポート記事

Ananda でお伝えしているアーユルヴェーダレシピは

良質なオイルといくつかのスパイスを使ってその人らしい健やかさを育むこと
6 味を含み滋養吸収と消化がかなうシンプルでやさしいこと

を軸としています。

季節や天候・受講者様の状態等を鑑みて、当日のインスピレーションに沿い調理を完成させます。

いわゆる〝 ノープランお料理教室 〟なワケですが、アーユルヴェーダの原理原則から純粋に食事そのものを楽しむプラクティスのため、前日食材を仕入れる際に湧く〝 今・そのときだけのおいしさ 〟を大切にしています。

何より皆さまと一緒になって〝 食事をつくること・食べること 〟をシンプルに楽しんでもらえたらと思っています。

Ayurveda お料理教室 ◇ 2021 / 5 / 15 (土)
M e n u

消化力を高める生姜の前菜
ひよこ豆 × カボチャ × ほうれん草 × スパイス味噌風味 & 青じそ
日本有機栽培米コウノトリ七分づき × 生姜 × ギー × 岩塩
キュウリ × ケール × レーズン × ライム
ラディッシュ × キャロット × パセリ

この日の調理概要・テーマは【 6 味と健康 】
私たちの健康を支える 6 の味とそれぞれの作用に触れてから
調理に入っていきました

アーユルヴェーダでは食材それぞれの性質を捉えそのうえで、何と – どう ‐ 合わせるか – ということを調理法に反映して〝 バランスをもたらす 〟食事を創ります。

普段お料理教室( そもそも我が家 )では登場しない「 トマト 」も、この時は旬でサットヴァなものを入手できたので使ってみました 🙂 ピッタにもカパにもやさしくまとまるよう、スパイスとオイルを考慮し調理して。

穀物レシピはふかふかもちもちな生姜ご飯。
はピッタに比較的バランスの良いひよこ豆を黒ひよこ豆とブレンドして。ここにトマトが交わり、カボチャの甘さやほうれん草の渋味苦味等も重なってなかなか深いラサ( 味 )の煮込みになりました。やさしいけれど活力が出る味わいです。
ラディッシュとキャロットはスライスしてロースト。ハーブの香りとともにジューシーなテクスチャに仕上がりました。
キュウリとケールはエクストラクティブの苦味とオーグメンティングの甘味の両方が感じられるさわやかな風合いに。浸水したレーズンも合わさることで食事全体をさわやかに、適度にしめてくれたように思います。

皆さまから〝 おいしい 〟のお言葉がたくさんこぼれ、幸せなひとときでした。

( 翌日アグニの様子はどうだったでしょうか?❇️ )



>> いただいたお写真を掲載します <<
素敵なお写真ありがとうございます!

[ 参加者さまのお声 ]

今日もすごく素敵な雰囲気のお料理教室でした!!
メンバーが変わると、また新しい学びもあって、前回も楽しかったですし、今回もまた楽しかったです。またお料理教室、来年も開催お願いします。
前半のお話が毎回楽しみです。Kaori さんの知識を惜しみなく、分かりやすくそして今の季節にあったものとして伝えてくれてありがとうございます!!( グリーンスムージーの友人には、お通じが調子良いか聞いてみます!)

Y さん _ 40 代


本日もとっても楽しかったです!!
かぼちゃも、実はあんまり好きではないと思っていたのにとっても美味しくて、娘は好物なので早速つくります!きゅうりも美味しい!またオージャスたくさん増えて幸せになりましたー!!

R さん _ 50 代


かおりさん、今日もありがとうございました。
お料理教室 2 回目ですが、前回ともまた違って新しい気づきがあったり。
調理も、トマトを入れたり、あ~こういう作り方もあるんだなということを知れてうれしかったです。
食材との関わりだったり、スパイス使いもとても学びになりました。また次回も♡

 T さん _ 50 代


4 月に引き続き、今日も幸せな時間を過ごすことができました。( 先月もそうだったのですが、何を作るか、より、この食材のよさを引き出すためにどのように調理していこうか、スパイスを使おうか‥という視点が新鮮で、料理の楽しみ方を教えていただけて感謝しています )
それぞれの食材に、それぞれの人の個性とも、何となくリンクして、今日も新たなインスピレーションをいただけました。ありがとうございました。今日もとってもおいしかったです😋

 S さん _ 30 代


今回初めて参加させていただきました。
とにかく料理がとても美味しかったです✨
後に引きずるような美味しさではなく、体が軽く、心地のよい優しい美味しさを感じました。
食材や調味料、調理方法もシンプルですぐに実践したみたくなりました。
講義もとても勉強になりました。
とても楽しく心地の良い時間を過ごせました。ありがとうございました♥️

M さん _ 20 代



6 月は 25 (金) 10 : 00 – 14 : 00 の開催です。
あと 1 名様承れます。

6 / 26 (土) Lunch 会は満席となっています。

なお 7 月以降は 1 Day プラクティスがしばらくお休みに入ります。

>> キャンセル待ち・これまでの受講振替希望の方へは
2022 年以降再開時に優先的にご案内お送りさせていたきます。



 今 後 の 予 定

5 / 15 (水) ~ 6 / 30 (水)
Ayurveda Holistic 基礎講座
5 日間定期クラス【 5 / 19 , 26 】【 6 / 2 , 9 , 23 , 30 】

9 / 19 (日) ~ 9 / 23 (木)
Ayurveda Holistic 基礎講座
5 日間集中クラス >> 満席




 On Line アーユルヴェーダ講座

Ayurveda Foundation 講座
― まず基礎理念を修得する ―

アーユルヴェーダの基礎理念を徹底的に分かりやすくかつ詳細を学ぶ
/ 専用テキスト & 15 時間の講義動画

O j a s 生成プログラム
― Ayurveda 食材キットを使って食事実践 ―

食材キット一式 & レシピペラ & 調理動画で消化力を整えてオージャスを生成する
( 2 週間 or 1 ヶ月 )

Ayurveda Life 講座
― 毎月の定期 MTG・専用テキスト付属 ―
アーユルヴェーダ × 自分らしい人生を築くカリキュラム / 専用テキスト & 定期MTG
( 全アーカイブ視聴可 )






4 , 5 月のプラクティスを経て、皆さまからのエネルギーをいただいて〝 新しく生まれ変わる 〟を私自身も実感できる日々でした。

2021 年後半は、アーユルヴェーダ × 人生の愉しみをさらに探求していきたいと思います。

まず 6 月、夏の始まる頃に皆さまのお越しをお待ちしております。


アーユルヴェーダ省察プラクティショナー
K a o r i

 

 

モバイルバージョンを終了