自分が健やかでいることが 
 すべての基盤になる 
アーユルヴェーダご飯とお話
今日のわたしたちに必要なこと


7 / 2 (土) 10 : 30 ~ 14 : 30 Sold

11 / 5 (土) 10 : 30 ~ 14 : 30 Sold
12 / 3 (土) 10 : 30 ~ 14 : 30
Sold

キャンセル待ち・次回ご案内 ]

12 / 18 (日) おしんとかおりのはなし WS

東京都中央区 勝どき駅より徒歩圏内
@ Ananda Life Speace

お申込み後、詳細ご案内します


11 / 5 (土)
>> 身体も心も元気になる時間 <<

 アーユルヴェーダランチ・レクチャー & 食事 
  生きるほどにラクになるお話 
 ( 未消化物の解消と滋養の生成 etc ) 

「 元気があればなんでもできる 」
内側からの快活さを身につける、
毎日を自分らしく過ごすための小さなケアの話

旬食材、ギー、
やさしいスパイスを使った
アーユルヴェーダランチをお楽しみください


12 / 3 (土)
>> 自分に感謝を捧げる <<

 アーユルヴェーダランチ・レクチャー & 食事 
  生きるほどにラクになるお話 
 ( 自分を労わること・認めること etc ) 

「 わたし、いつもありがとう 」
今までも、今この瞬間にも生きている
自分に本当の意味で気づくキッカケ。
アーユルヴェーダが伝える
「 生きる目的 」をシンプルにお話します。

旬食材とギー、
スパイスをやさしく使った
アーユルヴェーダランチをお楽しみください


当日のタイムスケジュール 】
イメージ
10 : 30 ~
– ウェルカムドリンク
– 生きるほどにラクになる * 講話
– お料理レクチャー
12 : 30 ~
– アーユルヴェーダランチを食べる
13 : 00 ~
– 質疑応答など

・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・ ・ ・ ・ ・

Kaori プロフィール
2016 Hale Pule 認定 Yoga RYT 修了
2017 Hale Pule 認定 Ayurveda Chef Training 修了
2017 ~ 生きるほどにラクになる * Ananda Practice 主宰

加 費
8,200 –

― WS へ の お 申 込 み ―

* 決済完了後、専用フォームへと進みます

・ ・ ・ ・ WS に 含 ま れ る も の ・ ・ ・ ・

生きるほどにラクになる * オリジナル冊子
アーユルヴェーダランチ
( 旬食材・なるべく有機のもの・天然塩・自家製ギーを使用 )
当日だけの講話内容


自 分 の た め の、健 康

充分なガソリンがないまま走り続ける車
電池の減りが早い携帯電話
足場がグラグラな建設現場

消化力が弱っている人間はこれらの状態とよく似ています。

– 食欲にムラがある
食べてもイマイチ美味しいと感じない ( 味覚不全 )
– 口臭、口内粘り気、舌に強いコケ
– おならやゲップが頻繁に出る
– 起きがけの身体が固く鈍い
– 身体のどこかに慢性的な痛みがある
– 尿の濁りが強い、おりものが多い
– 便が黒い、固い、コロコロ、不規則
– 眠れない、起きれない
– 強い生理痛、生理不順

アーユルヴェーダでは
こうした症状に対して
根本的なアプローチによって改善へと導きます。

本来のバランス、
自分の心地好さに重点を置いた選択をすること
それが健康への道です。

11 / 5 (土) WS
Ananda エッセンスから
【 消化力 】と【 滋養生成 】をセレクト。

身体と心 両方の消化力と
未消化物( 毒素 )のリリースにフォーカスします。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

12 / 3 (土) WS
Ananda エッセンスから
【 消化力 】と【 関係性 】をセレクト。

身体と心 両方の消化力と
自分自身との関係性にフォーカスします。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

Ananda Essence

消 化 力 滋 養 生 成 関 係 性
自分の体質に見合った消化のペース
個性を支える食べ方と食事内容
環境に振り回されることなく滋養を生成し続ける力
長期的な健康を支えるプロセスの体現
時間とともに成熟し発展し合う関係性
根本的な幸福の体現

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

生 き る ほ ど に ラ ク に な る

〝 自分を知ることによる幸せ 〟
に基づいて
個人規模の健康に役立つ要素を〝 生きるほどにラクになる 〟としてお届けしています。

トレンドや方法を探し当てても〝 自分の個性 〟にそぐわないならば直接的に作用し発展することはありません。

アーユルヴェーダの原理原則を前提としたとき、自然界の全容的な見方から〝 一人ひとりの体質と傾向 〟を前提にどのように長所を活用してどのように短所をケアして補うかを体現できます。

 

― WS へ の お 申 込 み ―

* 決済完了後、専用フォームへと進みます

・ ・ ・ ・ WS に 含 ま れ る も の ・ ・ ・ ・

生きるほどにラクになる * オリジナル冊子
アーユルヴェーダランチ
( 旬食材・なるべく有機のもの・天然塩・自家製ギーを使用 )
当日だけの講話内容


今日はありがとうございました。
念願の WS に参加し心躍りながら過ごしました。
サットヴァな空間に丁寧に準備して下さった場所で‥大切に扱ってくださり愛を感じました。
食材の質を大事に6味のバランス、五感で味わう料理。
食事は準備から始まっているのを改めて感じました。
いただいた滋養をまた周りに還元できるようにこれからも消化吸収代謝できる体と心 消化力を整えていきます。
どれも本当に美味しく体が喜んでいます♪


時間を忘れて、夢中になれる時間。
こころがほわ~んとなる時間。
今日もそんな時間を過ごすことができました。
かおりさんのお話、おいしすぎるご飯。
皆さんとトークする時間も、日頃の生活を振り返ったり、自分の変化をじんわりと感じる‥そんな機会にもなりました。
〝 人は変われる 〟印象に残った言葉です。
Ayurveda と出逢って、変われてる自分、これからも変わっていきそうな自分‥可能性をたくさん感じています。
今日もありがとうございました!!
また季節の変わり目に、クッキング & トーキングお願いしたいです。


今日はありがとうございました。
自分のことをもっと知りたいなと何年か前から少しずつ行動し始めて、心・身体 様々な角度から観察中です。
いつもエネルギーが足りないなと感じていて、食事にもより注意していきたいと思っています。
心にも身体にも優しいご飯がどんなものか、どうやって作って、どんな気持ちで食べるのか、普段はついつい忘れがちになってしまうことをもっと意識して今度はそれが普通になっていったらいいなと思いました。
素敵な皆さんが集まって、とても気持ち良い時間を過ごせました。


楽しい時間をありがとうございます。
前回は緊張してしまいましたが、今日はリラックスして楽しめました。
4年前はスネた気持ちが多くて、羨ましさの裏返しみたいな感じであの 1 回限りになってしまいましたが、今日きっかけをもらい参加して本当によかったです。とってもいい空間で、かおりさんもますますステキでした。
昔の自分を振り返るよい機会にもなりました。私成長してた~。
実は前回は味物足りなくて私の感覚狂ってるんだなとも思ったのですが、今日はとっても美味しかったです。


サットヴァな空間、時間をありがとうございました。
今、本当に変化のなかに居るように感じていて、このタイミングでここに来れてよかったと思っています。
かおりさんが提供してくれる空間は、おいしいご飯を食べられる場所だけというのではなく、自分と向き合い直すことのできる時間をもらっているように感じます。
私もまだまだやりたいこと挑戦してみたいことがあります。
周りに流されるのではなく、自分から風を起こしていけるような人になりたいと思いました。( 決意表明?)


ご飯本当に美味しかったです。
最近家でゆっくり( よく噛んで、消化するような )ご飯が食べられていなかったので、サットヴァな状態でご飯がいただけてとても満足です。
もっともっと自分の内側を出す、表現する、創っていくことができたらいいなと思うことができた時間でした。


今日は、ここ数日の不調をリセットしたい!と思い、楽しみに来ました!
小豆ッチャリー、緑豆以外のキッチャリーを食べたのは初めてだったのですが、とても美味しく満たされました。
〝 五感 〟を磨いて、自分自身をもっと好きになりたいなって思いました。
これから苦手な夏を過ごしていくにあたり、たくさんアドバイスいただきました。
また季節が変わる頃に是非開催してほしいです。


トウモロコシときゅうりとズッキーニ、今日ちょうど全部あるので早速作ります!美味しかったです!
小豆のキッチャリーも作ってみます!つるむらさきは買ったことがないので、見つけたら試してみます!
やっぱり五感が大切だなぁと思いました。
どうしても、疎かになってしまうので、少しずつでも、感じていこうと思います。


小豆ッチャリーや副菜、最高でした。
料理の幅が増えて、楽しくつくっているかおりさんをみて、とても良い刺激をもらえました。
一つ一つを丁寧にやさしく、愛情をこめてつくるとやっぱり自然そのものの味が活かされて、より美味しくなるなと思いました。
自分のことをゲームのようにたのしみ、そして遊ぶことって、人生において何にでも通用するなと。
本当にありがとうございました!




ご 利 用 規 約
感 染 症 対 策 に つ い て


アーユルヴェーダ省察プラクティショナー  Kaori

 

 

 

 

 

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。