-レシピ-さつまいものギー焼き

根菜類は根をおろす良質な野菜です
さつまいもやカボチャは私たちに必要な滋養を与えてくれます

そのもの自体に自然の甘味があるため、
アーユルヴェーダ流にシンプルに調理して食べましょう


-レシピ-
甘やかなさつまいものギー焼き

朝食やおやつタイムにさっと作れる甘いさつまいものレシピです
しっとりとしたやわらかさに癒されます

材料 3 ~ 4 人分

・さつまいも 中サイズ 1 本
ギー …大さじ 約 2 – 3
・シナモンパウダー …適量
・カルダモンパウダー …適量

作り方

さつまいもを1cm幅にをスライスして
耐熱性皿またはオーブントレーに並べる

ギーをさつまいものうえにたらし スパイスを適量振る 

180度のオーブンで 30分焼く


お弁当やおやつにも

工程もシンプルで簡単なので、お弁当や子供のおやつにも喜ばれるレシピです

オイルはギー、または夏など温かいときであればココナッツオイルもおすすめです

スパイスはなくても美味しくできます、
お子様のためになら少量のクミンだけでも良いです

カルダモンは消化力促進、カフェインや乳製品の消化を助けます
シナモンは血流を良くし体を温めます

さつまいもをスティック状に切ったり、そこへ刻んだハーブ等をちらせばサトヴィックな食事メニューにもなります

ぜひ作ってみてください


– 補足記事 –
>> スパイスはどのくらい、どう使うか?
>>スパイスの効果効能・作用

いつも愛をここに

“自分を知ることによる幸せ”
ヨガとアーユルヴェーダと食事
全米ヨガアライアンス認定 ヨガ指導者
Hale Pule 認定アーユルヴェーダシェフ
kaori

あわせてご覧ください

  1. – レシピ – ダルと野菜のとろとろ…

  2. 「アーユルヴェーダでは子宮筋腫についてどう捉えますか」

  3. 【 Ayurveda お料理教室 】夏の始まり

  4. 自分のことを自分で認められるとき

  5. 「今」を見て生きる。

  6. 健康って、幸福ってなんだろう?

最新記事 おすすめ

カテゴリー

ブログ 購読